新しいスマホ、新しいSIMの契約を無事終えた私ですがもう一つ大仕事がありました。

新しいスマホの記事>>>私が選んだスマホ「Moto G4 Plus」

新しいSIMの記事>>>楽天モバイルベーシックプラン」月々567円の衝撃。

それは通話をどうするのかということ。

契約したSIMはデータSIMなので今のままでは通話が出来ません。

ですから通話できる契約をどこかしらの会社と行う必要があるのです。

結論から言いますと私はauのガラケーで契約しました。

auのガラケーを契約

実は格安SIMについて調べている時に気になっていたことがあったんです。

それが、格安SIMは通話料が高いということ。

当時(約1年前)格安SIMと言われてる会社の通話料は3大キャリア(softbank,au,docomo)より高くて、

  • インターネットするなら格安SIM。
  • 通話は3大キャリア。

という情報がインターネット界隈では多かったのです。

私個人のスマホの使い方として軽いインターネット検索と仕事での通話がありました。

仕事での通話は5分以内でのものが多く、「出来れば5分通話し放題があると助かるわー。」と考えていました。

そんな中、インターネット上で見つけた情報の中に有益なものを見つけました。

Lexus Planning とういサイトでauのガラケー(いわゆる昔のケータイ電話タイプのもの)での契約をすれば無茶苦茶安く通話かけ放題の契約ができるというもの。

これを見て私はピンときました。

データSIMは格安SIM、通話はこのサイトで契約すれば自分にとって最高のSIM契約が結べるのではないかと。

しかし問題がありました。

ネット上で契約すると当然商品が届くまでに時間がかかります。

そうなると「今のSoftBankの契約から途切れることなく新しい契約に引き継ぎしないと通話出来ない期間が発生してしまう。」という一抹の不安があったのです。※ネットでも問題なくできることがあとでわかりましたが、、、。

そういったことからとりあえず地元にあるauショップへ向かうことにしました。

「インターネット上にあるような契約を実店舗でも結べないかな〜」くらいの軽い気持ちで行ったのですがこれが功を奏しました。

なんと「5分かけ放題で月々637円(税込)」で契約できたのです(端末代金込み)。

機種は GRATINA 4G です。

この金額見たときはビックリしましたよ。

なんか裏があるんじゃないかと疑いたくなるレベルですよね。

でも特に罠みたいなものはなく気にしなくていけないのは「2年間以内に解約すると違約金が発生する」という点。

契約する際の条件として

  1. 他社からの乗り換え
  2. 古いガラケーやスマホの下取り
  3. LTE NETはなし
  4. 地元のケーブル回線を契約
  5. 端末保証なし

以上5点ありました。

  1. については、SoftBankからの乗り換えになるので問題なし。
  2. については家に眠っていた昔のケータイ電話を下取り(iPhoneはオークションサイトで売りたかったから)
  3. については簡単に言えばガラケーでインターネットは出来ませんということです。既に新スマホとデータSIMを契約していたので問題なし。
  4. については既に親が契約していた為改めて契約しなくても良かった。
  5. についてはガラケーはスマホと違って結構頑丈だと思いつけませんでした。

※余談になりますが実家はいわゆる「○○光〜」みたいなインターネット回線のエリア外になる超ド田舎の為、地元のケーブル回線を契約しないと自宅でインターネットが出来ません。親はケーブルテレビを見る為に契約していました。

新しく手にしたSIMフリースマホ【moto G4 Plus】はSIMが2つ入るのでこのSIMを入れて使えば良いと思ったのですが、auのSIMには対応していないとのこと、、、もっときちんと調べてから買えば良かった(泣)。

とりあえず金額的には大満足した私はスマホとガラケーの2台持ちをしています。

これで

スマホ moto G4 Plus 1,507円/月

データSIM 楽天モバイル ベーシックプラン 567円/月

ガラケー GRATINA 4G 637円/月

1,507円+567円+637円=2,711円/月

月2,711円で5分かけ放題、低速データ使い放題の契約完成です!

スマホを一括購入してれば月額1,204円です、安い安すぎる。

SoftBank時代には月額12,000円でしたので

12,000円−2,711円=9,289円/月

毎月9,289円節約できることになりました。

SIMが何なのかすら分からない状態からスマホで一生懸命調べてようやくここまで辿り着きました。

約1年程前の話ですので紹介した機種より安くて性能の良いスマホは現在たくさん発売されているようです。

みなさんも、格安SIMで節約してみませんか?

今回はこの辺で、ではでは。

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

次の記事はこちら>>>MNP(ナンバーポータビリティ)」とは

おすすめの記事