バーコードの提示だけでLINEポイントがたまる『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』がキャンペーンを開催しています。
キャンペーンは2019年12月30日,12月31日の2日間限定。
対象店舗で初めて『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』を利用した方に決済金額の19%がLINEポイントとして付与されます。
キャンペーンへの参加にはエントリーが必要。
ビックカメラなど家電量販店もキャンペーン対象となっておりお得に買い物できるチャンスです。
キャンペーン対象店舗でのバーコード表示で付与されるポイントはLINEポイント0.5%もしくは1%。
キャンペーン特典の19%と通常ポイント0.5%or1%で最大20%のLINEポイントが還元されるわけす。
なおキャンペーンでのポイント還元条件として決済方法は問われないため、LINEPay(ラインペイ)以外の決済でも問題ありません。
なおキャンペーン特典のLINEポイントは2020年1月末までに付与されます。
またキャンペーン特典のLINEポイントの付与上限は1,200ポイントまでとなっているめ、6,315円までの決済が19%の還元対象となります。
『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』利用方法について
『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』はLINEに登録されているポイントカードをレジで提示するだけでLINEポイントが付与されるサービス。
付与されるポイントは店舗ごとに0.5%から1%の範囲で設定されています。
今回対象となっている家電量販店は一律0.5%となっています。
還元率としては大したことのない数字ですが、家電量販店では比較的大きな金額の決済になりがちとなるため付与されるポイントは思ったより大きくなります。
『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』で利用するポイントカードはLINEの「マイカード」から行います。
まずはLINEアプリを立ち上げます。
次にLINE「ウォレット」アイコンをタップし「マイカード」を選択してください。
LINE「マイカード」の画面が表示されたら使いたいカードをタップします。
画像では「ビックカメラ」を選択しました。
この画面をレジで提示して店側に読み取ってもらうことで LINEポイントの付与対象となります。
『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』のバーコードには店のポイントカード機能はついていませんので店のポイントカードの提示も必ず行ってください(画像赤枠部分)。
『SHOPPING GO(ショッピングゴー)』から店のポイントカード提示するには事前のカード連携が必要になります。
キャンペーン対象店舗
キャンペーン対象店舗は全部で21店舗あります。
16店舗のうち8店舗がLINEポイント0.5%還元、13店舗が1%還元となっています。
- ヤマダ電機
- ビックカメラ
- ジョーシン
- コジマ
- ソフマップ
- ツクモ
- ベスト電器
- マツヤデンキ
- KOMEHYO
- メガネスーパー
- earth music&ecology
- E hyphen world gallery
- CRAFT STANDARD BOUTIQUE
- メガネハウス
- シミズメガネ
- Samantha Vega
- index
- COLONY 2139
- AMERICAN HOLIC
- &chouette
- OPAQUE.CLIP
家電量販店は全て0.5%還元となっています。