格安SIMに移行すべくsoftbankショップへ意気揚々と向かった私。
早速店員さんへ来店の目的を伝えました。
私「格安SIMに変更したいので今の契約を解除したいのですが。」
店員「かしこまりました、ではお客様の現在の契約を確認致しますのでこちらの書類にうんぬんかんぬん、、」
※この間に引き止めトークみたいなものが数分間ありましたが割愛。
手続きを済ませ店員さんを待つ私。
(これで毎月の一万円近い出費が減るぞ。)
店員「お待たせいたしました。現在お客様の端末代が〇万円程残っております。これに加えて契約解除料金が一万円ほどかかりますので今解約されますと〇万+一万円の支払いとなりますがよろしいでしょうか?あとは事務手数料として3240円も必要になってきます。」
私「!! そんなにかかるんですか?ちょっと待ってください、、えっ?なんでそんな高いんですか?」
店員「先程もお伝えしましたが、端末代金のお支払いがまだ残っておりますので、、」
【さすがに無知すぎるだろ、、】
と今の私なら当時の私に言いたいです。
これまでの十数年、なんとなく契約更新してきた私は契約内容なんてほとんど把握してませんでした。契約書に目を通したのもおそらく契約時に店員さんに言われるままサインしたときぐらいだと思います。
「そういや、端末代金のことなんて気にしたことなかったな、、はて、じゃあ毎月支払ってる一万数千円は何の代金なんだ?」
「契約解除料金が一万円?」
「事務手数料?」
、、ひとまず撤退!
今日はここまで、ではでは。
次の記事へ>>スマホの代金「月額料金の内訳」