日本で一番有名と言って差し支えない通販サイトと言えば「amazon(アマゾン)」。
利用されている方は非常に多いはずです。
「amazon(アマゾン)」 はクレジットカードを中心とした決済が利用可能ですが、LINEPay(ラインペイ)決済にも対応しています。
しかしamazonで使えるLINEPay決済はオンライン決済ではなく、「LINEPayカード」を使った決済のみ。
JCBブランドの「LINEPayカード」をAmazonにクレジットカードとして登録することで初めて決済が可能となります。
LINEPayカードでの決済はLINEPay独自のポイントプログラム「マイカラープログラム」の対象となるため、還元率は0.5%から2%。
クレジットカードでの還元率2%はなかなかの還元率と言えますが、頻繁にキャンペーンが開催されるPayPayなどの還元率と比較するとやや物足りない気もします。
ところが「LINEPayカード」はamazonギフト券を購入することが可能となっており、ギフト券を購入することでLINEポイントが付与されます。
通常、店頭で販売されているamazon券をクレジットカードで購入することはできません。
しかしWEB上であればクレジットカードに近い「LINEPayカード」を使ったamazonギフト券の購入が可能となるわけです。
amazonでLINEPay決済を使うメリットは、金券であるamazonギフト券をポイント還元を受けつつ購入できる点にあります。
LINEPay(ラインペイ)カードをamazonにクレジットカードとして登録する方法
amazonでLINEPayカードを利用するには、LINEPayカードをクレジットカードとして登録する必要があります。
ここではWEB(PC)版とスマホ(アプリ)版に分けて解説していきます。
WEB(PC)版
まずは、amazonの公式ページから画像左上(赤枠)にあるメニューアイコン「≡」か右側上部にある「アカウント&リスト」をタップします。
どちらからでも支払い方法の設定は可能です。
メニューアイコン「≡」をタップする場合はメニュー画面に切り替わりますので下部にある「アカウントサービス」をタップします。
前画面で「アカウント&リスト」をタップした場合は即座に「アカウントサービス」画面に切り替わります。
画面が「アカウントサービス」に切り替わったら赤枠部分の「お支払い方法」をタップします。
画面が「お客様のウォレット」に切り替わりますので矢印の先にある青文字の「カードを追加」をタップします。
ここでカード情報を入力していきます。
LINEPayカードの場合、カード名義人は「LINE MEMBER」になります。
カード番号はLINEPayカードの面に記載されている12桁の番号です。
カード名義とカード番号を入力したら「クレジットカードを追加」をタップします。
最後に使用する住所を選択します。
新住所を追加したい場合はここで追加できます。
住所を確定させたら「この住所を使用」をタップします。
カードの追加が完了したら「ご登録のクレジットカード」にLINEPayカードが追加されていますので確認してください。
LINEPayカードをAmazonに登録する作業(WEB版)は以上となります。
スマホ(アプリ)版
スマホ(アプリ版)においてもPC版とほぼ同様の作業を行っていきます。
画像左上(赤枠)にあるメニューアイコン「≡」をタップします。
「アカウントサービス」か「カスタマーサービス」をタップします。
「アカウントサービス」をタップした場合は「お支払い方法の管理」を続けてタップします。
「カスタマーサービス」をタップした場合は「お支払い方法」をタップします。
「お支払いオプション管理」画面から「お支払い方法を追加」をタップ。
ここでカード情報を入力していきます。
LINEPayカードの場合、カード名義人は「LINE MEMBER」になります。
カード番号はLINEPayカードの面に記載されている12桁の番号です。
カード名義とカード番号を入力したら「クレジットカードを追加」をタップします。
最後に使用する住所を選択します。
新住所を追加したい場合はここで追加できます。
住所を確定させたら「この住所を使用」をタップします。
カードの追加が完了したらクレジットカード欄に自分のLINEPayカードが追加されていますので確認してください。
LINEPayカードをAmazonに登録する作業(スマホ版)は以上となります。
LINEPay(ラインペイ)カードのデメリット
LINEPayカードをamazon に登録しておけば通常の買い物の他にWEB上でamazonギフト券の購入も可能になります。
しかしLINEPayカードにもデメリットがあります。
- LINEPayカードはLINEPayのキャンペーン対象外となることが多い。
- LINEPayカードからLINEポイントを使うことはできない。
LINEPayカードはLINEPayのキャンペーン対象外となることがほとんどです。
キャンペーン対象となればamazonギフト券を購入しつつLINEポイントを大量に獲得することができるわけですが、LINEPayカードは概ねキャンペーン対象外となることが多く最高でも2%還元に留まります。
またLINEPayカードはスマホ決済と違って決済時にLINEポイントを使用することができません。
またLINEポイントをLINEPay残高にチャージできるサービスが2019年12月で終了するため、貯まったポイントをamazonで使うことができなくなります。
LINEPayがamazonのオンライン決済に対応すれば決済時のLINEポイント使用が可能となりますが、2019年現在ではその予定はないようです。
ただし、LINEPayはLINEポイントをLINEPayカードやQUICPay+で使えるようにすると明言してることからLINEPayカードの利便性は向上する可能性があります。