家電量販店ビックカメラのインターネットサイト『ビックカメラ.com』がLINEPay(ラインペイ)での支払いを導入することが発表されました。
オンライン決済でLINEPayが使える家電量販店は『Joshin(ジョーシン)』のみでしたが、『ビックカメラ.com』が加わることにより利便性が高まりますね。
LINEPayは3月15日から3月31日まで【春の超Payトク祭り】キャンペーン開催しています。
決済金額の20%が還元され、最大2,000円相当のLINEPay残高が当たるくじも引ける【春の超Payトク祭り】を利用して『ビックカメラ.com』で買い物すればかなりお得です。
新シーズンの準備で家電などを購入する機会は多くなっていますので、『ビックカメラ.com』でLINEPay決済してみてはいかがでしょうか。
この記事の要約
目次
『ビックカメラ.com』がLINEPay(ラインペイ)への支払いに対応
家電量販店ビックカメラのインターネットサイトが『ビックカメラ.com』です。
ビックカメラの実店舗ではLINEPayの取り扱いはないようですが、通販サイトの『ビックカメラ.com』でLINEPayを利用できるようになりました。
LINEPayはオンライン決済できる家電量販店がJoshinのみでしたので、『ビックカメラ.com』が加わることにより利便性は高まったと言えるでしょう。
【春の超Payトク祭り】にも対応
『ビックカメラ.com』は【春の超Payトク祭り】キャンペーンへも対応します。
3月15日の10時からキャンペーンへ対応するとのこと。
実店舗へ行く時間がない方はオンライン上で決済できる『ビックカメラ.com』で買い物することでキャンペーンの恩恵を受けることができます。
【春の超Payトク祭り】の還元金額は5,000円まで
【春の超Payトク祭り】の還元上限金額は5,000円までとなっています。
【春の超Payトク祭り】では決済金額の20%が還元されますので、5,000円が上限の場合2万5千円までの買い物がお得です。
『ビックカメラ.com』でLINEPayを使って決済する際は2万5千円を意識して買い物すると良いでしょう。
『ビックカメラ.com』ではLINEPayの特設ページも用意されています。
人気商品である「nintendo Switch」「Apple Watch」なども販売されていますがどちらも2万5千円以上の商品になります。
2万5千円以上の商品に対してはLINEPayの還元金額は一律5,000円ということになりますので注意しましょう。
しかし、2万5千円以上の商品が実質5,000円OFFになるわけですからお得に買い物できるのは間違いまりません。
まとめ
『ビックカメラ.com』にLINEPay決済が導入されたことで利便性はグッと高まりました。
定期的に開催されるLINEPayのキャンペーンを活用すれば『ビックカメラ.com』でお得に買い物することができそうです。
【春の超Payトク祭り】の還元上限金額は5,000円相当ですので2万5千円を意識した買い物を心がけましょう。
↓↓応援よろしくお願いします!