定期的に開催されているLINE「SHOPPING GO(ショッピングGO)」のキャンペーンがブラックフライデーの11月22日に向けて開催されます。

2019年11月22日から11月30日まで開催されるキャンペーンでは、初めて「SHOPPING GO(ショッピングGO)」を利用する方を対象に6,000円(税込)以上の決済で1,000円相当のLINEPay(ラインペイ)残高が還元されます

キャンペーン特典の付与は2019年12月下旬頃に付与

「SHOPPING GO(ショッピングGO)」では店舗ごとに決まったLINEポイントも付与されますが、キャンペーン特典とは異なるタイミングでの付与になります。

なお「SHOPPING GO(ショッピングGO)」については決済方法は問われないため、LINEPay以外の決済でもキャンペーン対象となります。

LINE「SHOPPING GO(ショッピングGO)」とは

LINEの「SHOPPING GO(ショッピングGO)」とは専用バーコードをかざすとLINEポイントがもらえるサービスです。

LINEアプリ内から「LINEウォレット」をタップし「マイカード」を選択すると各店舗のポイントカード(会員証)が表示されます。

「マイカード」内のカードは実際のカードと連携することでアプリ内にポイントカードの機能をいれることができます。

「マイカード」の中には「SHOPPING GO(ショッピングGO)」対応店舗が入っており、そこから専用バーコードを表示させレジで提示することでLINEポイントが獲得できます。

「SHOPPING GO(ショッピングGO)」対象店舗

「SHOPPING GO(ショッピングGO)」でもらえるLINEポイントは店舗ごとに定められています。

LINEポイント0.5%の店舗
  • ヤマダ電機
  • ビックカメラ
  • ジョーシン
  • コジマ
  • ソフマップ
  • ツクモ
  • ベスト電器
  • マツヤデンキ
LINEポイント1%の店舗
  • KOMEHYO
  • メガネスーパー
  • earth music&ecology
  • E hyphen world gallery
  • CRAFT STANDARD BOUTIQUE
  • メガネハウス
  • シミズメガネ
  • AMERICAN HOLIC
  • CRAFT STANDARD BOUTIQUE
  • Samantha Vega
  • & chouette
  • COLONY 2139

家電量販店は軒並み0.5%となっています。

初心者限定 LINEPay残高1,000円分還元キャンペーンについて

初心者限定のキャンペーンでは1,000円相当のLINEPay残高が還元されます。 

「SHOPPING GO(ショッピングGO)」の対象となる店舗は複数ありますが、過去に一度でも「SHOPPING GO(ショッピングGO)」を利用して会計したことがある方はキャンペーン対象外となります。

キャンペーンでは6,000円(税込)以上の決済で1,000円相当が還元されるわけですから最大で17%近くお得に買い物できることになります。

「SHOPPING GO(ショッピングGO)」では決済方法は問われないため、LINEPay以外の決済でもキャンペーン対象となります。

「キャッシュレス·消費者還元事業」に関わらず5%還元となる楽天ペイ、「キャッシュレス·消費者還元事業」で5%還元となる店での決済でさらに5%還元がプラス(還元率10%)されるPayPayなどお得な決済を利用すればかなりお得に買い物できそうです。

どこでも5%還元になる楽天ペイについて

最大10%還元 PayPayについて

おすすめの記事