ゴールデンウィークはキャッシュレス決済を提供する各社が様々なキャンペーンを展開しています。

LINEPay(ラインペイ)では20%還元キャンペーンと同時にクーポンが配布されています。

配布されているのはレンタルDVDでお馴染みのGEOで使える100円OFFクーポン。

クーポンは101円以上の決済に対して利用することができます。

クーポンの利用期間は4月26日から5月6日まで。

LINEPayユーザーであればLINEで通知が届いているはずです。

ゴールデンウィークは自宅でのんびりDVD鑑賞したいという方はLINEPayクーポンを使ってお得に買い物しちゃいましょう。

 

LINEPay(ラインペイ)のゲオで使える100円OFFクーポンの使い方

LINEPay(ラインペイ)のクーポンはアプリ内で手に入れて決済時に適応させるという流れになります。

LINEアプリ内からのクーポン使用方法とLINEPay専用アプリからのクーポン使用方法は若干異なりますので別々に紹介しておきます。

LINEアプリ内からのクーポン使用方法

LINE上の通知からクーポンをゲット

LINE上に通知が届いていますので「クーポンをゲット」をクリッします。

クーポン受け取り画面に切り替わります。

画像下部にある「クーポンを受け取る」をクリックします。(画像左)

続けて「コード支払いで利用」をクリックします。(画像中央)

LINEPay決済画面に切り替わったら赤枠部分にGEOのクーポンが反映されていることを確認したうえで決済を行なって下さい。(画像左)

LINEPay専用アプリからのクーポン使用方法

LINEPay専用アプリを立ち上げて赤矢印部分のクーポン部分をクリックします。(画像左)

おすすめクーポンが表示されますが私の場合は一番上にGEOのクーポンが表示されています。(画像左から2番目)

マイクーポンを持っている方ははじめにマイクーポン画面が表示されますが、1回左へスワイプするとおすすめクーポンの画面に切り替わります。

クーポンのアイコン右側にある↓をクリックするとクーポンを手に入れることができます。

一度手に入れたクーポンはマイクーポン画面から利用できますが、クーポンを受け取った後にすぐ使いたい場合は↓の代わりに「利用」というアイコンが表示されますのでクリックして下さい。

ロック解除後再び決済画面に戻ります。

クーポンの赤枠部分(画像右)にGEOのクーポンが反映されていることを確認した上で決済を行なって下さい。

GEOで使える100円OFFクーポンの特徴

101円以上の決済が対象

GEOで使える100円OFFクーポンは101円以上の決済が対象となっています。

対象商品は特に記載されていないため、レンタルDVDだろうがゲームであろうが問題はありません。

4月中であれば高額な商品の場合は『平成最後の超Payトク祭!!!』を利用した方がお得になることもありますが、400円程度の商品であればクーポンを使った方がお得です。

オンラインは対象外

GEOにはwebサイトもありますが、クーポンの対象とはなっていません。

あくまで実店舗のみで利用できるクーポンとなっています。

キャンペーン期間は4月26日から5月6日まで

クーポンが利用できるのは4月26日から5月6日までとなっています。

クーポンの発行枚数には限りがあるようですので早めにゲットしておきましょう。

決済方法はLINEPayのみ

発行されているのはLINEPay上で利用できるクーポンですので、LINEPay以外の決済を行なった場合は100円OFFとはなりません。

店員さんにクーポンを見せると100円OFFになるわけではないので注意しましょう。

まとめ

GEOで使える100円OFFクーポンまとめ

GEO実店舗での101円以上の決済が対象
キャンペーン期間は4月26日から5月6日まで
クーポンが発行枚数上限に達した場合クーポンを受け取ることができないこともある
クーポンが利用できるのはLINEPayで決済を行う場合のみ

↓↓応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 電子マネーへ
にほんブログ村

おすすめの記事