ハイデイ日高が運営する中華料理チェーン店「日高屋」にLINEPay(ラインペイ)が導入されました。
「日高屋」では一部店舗のみ交通系電子マネーを導入していましたが、ほとんどの店舗では現金のみでの決済となっていました。
今後はPayPayやauPAYなどにも対応する予定です。
「日高屋」がLINEPay(ラインペイ)導入へ
2019年11月26日から「日高屋」にLINEPay(ラインペイ)が導入されました。
これまで「日高屋」では会計時にもらえる「モリモリサービス券」や「ジェフグルメカード」を使って決済することはできましたが、一部店舗をのぞきキャッシュレス決済には対応していませんでした。
LINEPayでの決済であれば独自のポイントプログラム「マイカラープログラム」によって決定された還元率(0.5%〜2%)が適用されるためお得に決済できます。
またLINEPayは不定期ではあるものの割引クーポンを配信していますので「日高屋」が対象となれば格安で食事することもできます。
またLINEPayで貯まったポイントは決済だけでなく、投資にも利用できます。
「日高屋」は今後PayPay(ペイペイ)にも対応
LINEPayを導入した「日高屋」は、今後様々な決済方法を導入する予定です。
- PayPay(ペイペイ)
- auPAY
- d払い
- SmartCode(ゆうちょペイなど)
- 交通系電子マネー
- JCBクレジットカード
導入時期は未定ですが人気のPayPayにも対応するようです。
JCBクレジットカードが導入されれば「LINEPayカード」の利用も可能となります。