LINEPay(ラインペイ)カードには、プラスチックカードであるLINEPayカードとオンライン上での支払いに利用できるバーチャルカードの2種類があります。
手元になくてもオンライン上の支払いに利用できるバーチャルカードは簡単に発行することができますが、プラスチックカードであるLINEPayカードも申し込みは簡単に行うことができます。
LINEPayカードはJCB加盟店であればどこでも利用可能なプリペードカード。
LINEPayの行うキャンペーン対象となることも多いLINEPayカードは持っておいて損することはありません。
この記事ではLINEPayカードの作り方についてお話していきます。
LINEPay(ラインペイ)カードの作り方
LINEPウォレットから「プラスチックカード」を選択
LINEPayカードはバーチャルカードと同じくLINEウォレット内から申し込むことができます。
- LINEウォレットから+をクリック
- 赤枠部分をクリック
- 「プラスチックカード」をクリック
LINEアプリ内から一番右のアイコン「ウォレット」を選択し(赤枠)緑色の「+」のアイコン(赤矢印)をクリックします。【画像左】
画像はバーチャルカードを発行した状態からLINEPayカードを作るパターンになります。【画像中央】
赤枠部分にはバーチャルカードの下4桁が記載されていますので、クリックしてください。
※バーチャルカードを作成していない状態でもLINEPayカードを作ることはできます。
バーチャルカードの番号をクリックするとLINEPayカードの画面に切り替わります。【画像右】
赤枠の「プラスチックカード」という部分をクリックします。
「プラスチックカード」作成からデザイン決定
- 「確認」をクリック
- カードデザインを選択
- カードデザインを選択
「プラスチックカード」をクリックするとアラートメッセージが表示されます。【画像左】
バーチャルカードを発行している状態でLINEPayカードを申し込むと一時的に機能が停止されます。
セキュリティ保護の為、LINEPayカード開始手続きまではオンラインでの支払いはできなくなります。
「確認」をクリックして次へ進みます。
LINEPayカードのデザインを決定します。
好みのデザインが決まったらカードをクリックします。
「名前」「郵便番号」「住所」を入力
- 「名前」を入力
- 「郵便番号」を入力
- 「住所」を入力
デザインが決まったら個人情報を入力していきます。
「名前」「郵便番号」「住所」を入力していきます。
入力された個人情報はLINEPayカードに記載されることはありません。
(LINEPayカードの名前の欄は「LINE MEMBER」となります。)
LINEPayカードは郵送で届きますので確実に入力してください。
LINEPayカード申し込みにかかる作業は以上となります。