-
- LINE
4つのようなサービスはSNS(ソーシャルネットワークサービスの略)とよばれています。
今や個人でコミュニケーションをとる手段として、電話やメール以外のサービスを使う人が増えてきました。
若い世代では電話なんてほとんどしたことがないという方もいらっしゃるでしょう。
SNSがコミュニケーションのメインになってきた今、「SNS使い放題」のサービスを提供している会社が『LINEモバイル』。
- スマホではSNSしか使わない。
- 電話やメールなんて使わない。
そんな方におすすめなのがLINEモバイルの「データフリー」サービス。
SNSをいくら使ってもデータ通信にカウントされないサービスです。
SNSの利用が多い方にはおすすめのサービス「LINEモバイル」の「データフリー」で上手に節約していきましょう。
LINEモバイル「データフリー」とは
LINEモバイルはSNSの中でも幅広い世代に浸透しているサービス「LINE」の提供する格安sim会社。
LINEモバイルが提供するサービス「データフリー」はSNSのデータ通信料が「0」になるサービスです。
対象となるSNSサービスは5つ。
- LINE
- LINEMUSIC
1つでもよく利用するものがあれば「データフリー」はおすすめできます。
料金
「データフリー」には3つのプランがあります。
- LINEフリープラン
- コミュニケーションフリープラン
- MUSIC+プラン
中でもコミュニケーションフリープランは「LINE」「Twitter」「Facebook」「Instagram」の4つのデータ通信料金が0円になりますので様々なSNSを利用する方にとってはおすすめできます。
コミュニケーションプラン月額料金
- 3G 1,690円
- 6G 2,200円
- 7G 2,880円
- 10G 3,220円
料金プランの変更は無料でできますのでとりあえず3Gで契約して自分の使い方次第で徐々にプラン変更して行けば良いでしょう。
SNS使い放題 新・月300円キャンペーン
2018/11/7(水)~2019/1/31(木)はキャンペーン期間となっており、月額基本利用料が3ヶ月間1,390円割引になります。
コミュニケーションフリープランの最安は3G1,690円。
キャンペーン期間は1,390円引きですので3ヶ月300円で使用できることになります。
契約月は無料で、2ヶ月目〜4ヶ月目が1,390円引きになります。
エントリーパッケージを使った契約でさらにお得に
通常、LINEモバイルで契約するには事務手数料として3,000円支払う必要がありうます。
ところが、エントリーパッケージを自分で購入して設定することで事務手数料が0円になります。
関連記事>>>エントリーパッケージ
LINEモバイルのエントリーパッケージは500円あれば買うことができますので事務手数料を支払うよりは断然お得です。
まとめ
SNSをよく利用するのであればLINEモバイルはおすすめです。
今ならキャンペーン、エントリーパッケージをダブルで利用して節約することができます。
この機械にLINEモバイルでコミュニケーションフリープランを契約して節約しつつ、快適なSNS生活を送りましょう。