LINEPay残高内のLINEPayボーナスを確認するには決済画面で「+」マークをタップすることで確認できます。
LINEアプリ内でLINEPayボーナス残高を確認する方法
- LINEウォレットから+をタップ
- LINEPay残高の上に表示される
LINEPayアプリからLINEPayボーナス残高を確認する方法
- LINEPay専用アプリ内から+をタップ
- LINEPay残高の上に表示される
使い勝手の悪いLINEPayボーナス
LINEPay(ラインペイ)のポイントプログラム「マイカラープログラム」の内容が刷新され、特典として付与さていたLINEポイントはLINEPayボーナスへと変更されています。
LINEPayボーナスはLINEPayでの決済時に利用できるものの一部の支払い方法(LINEPayカードやQUICPay+など)やLINEPay残高へのチャージができないなど、LINEポイントより使いづらいものとなっています。
LINEPayボーナスの評判
LINEPayの決済画面においてLINEPayボーナスはLINEPay残高と合算して表示されます。
LINEPay残高だけ見ると問題なく支払えるようでもLINEPay残高の内訳として含まれるLINEPayボーナスがいくらかわからない為、LINEPayカードの決済時に残高不足で利用できなかったといった声も多数あるようです。
LINEPay残高あるのに決済はじかれると思ったらLINEpayボーナス分はLINEpayカードで使えないんだってな。太字で書いとけしばくぞ。だったら残高に表示すんじゃねぇ分けとけよ
— ねこ(すきゃるぴぃ (@hi6god) August 26, 2019
ちょっとー!LINEpayボーナスをLINEpayカードの残高と一緒に表示しないでよね!!!Amazonで弾かれて何事かと思ったら!!!!💢
— 🍟じゅう🌏🍀🍨🐷🍢🫐🐴👣🍿🍵🚕🦋🎁 (@Juu029dearimasu) August 15, 2019
LINEpayボーナスってLINEpayカードとしてやネット決済って出来ないんですね。LINEは機能としては良いものを提供していただいているとは思いますが流石に使い勝手が悪すぎます。 pic.twitter.com/GLk5aHsCu5
— 快速きたぼの@金欠 (@uenoEX_1903) June 21, 2019
https://twitter.com/gokushiba303/status/1137911715411124225
LINEPay、特に不満無く使ってたけど、今回の件で物凄く不便と対応の悪さを感じた。
— 飯炊きめっしー (@messhie0331) May 22, 2019
今回のイベントで配ってる1000円分のLinePayボーナスはLinePayカードでの支払いには使えないのに残高に足されてるので「残高が足りてるのに支払いができない」現象が起きる。#LINEPay #LINE pic.twitter.com/v1P3XnT4dy
ユーザーの怒りの声はかなり多いようですw
LINEPayカードで利用できるLINEPay残高を確認する方法
LINEPayカードをクレジットカードとして登録してネット決済などで利用している方は、LINEPay残高内のLINEPayボーナスを把握しておく必要があります。
LINEPay残高内で表示されるのはLINEPayボーナスであるため、LINEPayカードで利用できる金額は
【LINEPay残高ーLINEPayボーナス】となります。
画像では
- LINEPay残高3,221円
- LINEPayボーナス291円
となっています。
この場合、LINEPayカードで利用できるのは「3,221円−291円=2,930円」となります。
LINEPayボーナスがLINEPayカードで利用できるようになる
苦情が多かった為か、LINEPayボーナスの使い道が拡大されるようです。
現在は利用できないLINEPayカード、QUICPay+においてもLINEPayボーナスでの支払いが可能となるようです。