LINEPay(ラインペイ)は「Payトク」と銘打って毎月キャンペーンを行なっています。
2019年最初のPayトクキャンペーンは1月25日から1月31日まで開催されます。
今回のPayトクは「コンビニ、ドラッグストアでのコード支払い」が対象。
キャンペーン期間中に対象店舗でLINEpayのコード決済を利用することにより20%分のポイントが還元されます。
キャンペーンのポイント還元は3月下旬に行われるとのことです。
また、Payトクのポイント還元は普段行われている「マイカラープログラム」のポイントとは別で付与されます。
関連記事>>>LINEPayマイカラープログラム
Payトクキャンペーンとマイカラープログラムのポイントを合計すると最低でも23.5%のポイント還元になります。
普段コンビニでよく買い物をされる方ならキャンペーンをきっかけにLINEPayデビューしてみてはいかがでしょうか。
LINEPayのPayトクキャンペーン
キャンペーン概要
LINEPayは毎月「Payトク」と銘打ってキャンペーンを実施しています。
「Payトク」の魅力はなんといってもポイント還元率です。
キャンペーン期間中に対処店舗でLINEPayのコード決済を行うことで、決済額の20%分がLINEPay残高として還元されます。
コンビニで100円のコーヒーを買うと、LINEPayのコード決済を利用した場合20%の20円分がポイントして還元されるわけです。
さらに、マイカラープログラムのポイントも還元されますので最低でも+3.5%のポイントが付与されます。
つまりはキャンペーン期間中のLINEPayコード決済を利用で最低でも23.5%分のポイントを手に入れることができるわけです。
Payトク対象店舗
今回のPayトクキャンペーンの対象となるのは「コンビニとドラッグストア」です。
LINEPayのコード決済が使えるところであればどこでもキャンペーン対象となるわけではありませんので注意しましょう。
普段よく利用するドラッグストアが対象店舗となっているのであればキャンペーン期間に日用品を買い込んでおくのも良いかもしれませんね。
Payトクキャンペーン対象上限金額
キャンペーンにおける還元額は5,000円分までとなっています。
還元20%=5,000円ですと支払額の上限は25,000円になります。
効率よくポイントを手に入れたいなら上限金額の25,000円を頭に入れたうえで買い物しましょう。
ポイント還元時期
今回のPayトクキャンペーンのポイント付与は3月下旬が予定されています。
「マイカラープログラム」のポイントはLINEPayでコード決済すれば即時に還元されますが、Payトクキャンペーン分のポイントは2ヶ月ほど先になりますので注意しましょう。
キャンペーン開催期間
今回のPayトクキャンペーンは2019年1月25日から1月31日まで開催されます。
注意点
アクアシティお台場、mark is 福岡ももち、福岡空港、アウトレットモールReraなどの、ショッピングモール内の対象店舗はキャンペーンの対象外となります。予めご了承ください。
お酒・タバコ・書籍・チケット・金券などの一部商品、処方箋が必要となる一部店舗、役所・役場、神社仏閣、介護施設、海外の店舗などはキャンペーン対象外となることがあります。
※LINEPay公式HPより抜粋
ショッピングモール内の対象店舗はキャンペーン対象とはなりません。
また、ドラッグストアでお酒を買い込んでもキャンペーンの対象とはならないようです。
LINEPayカードで決済を行なってもPayトクキャンペーンの対象とはなりません。
LINEPayのコード決済を使うことが絶対条件となります。
関連記事>>>LINEPayコード決済とLINEPayカードの違い
キャンペーンを利用して上手に節約
PayトクキャンペーンはLINEPayのコード決済を対象店舗で利用するだけで約25%お得に買い物できてしまうスグレモノ。
わざわざ遠方のドラッグストアに出かけることはオススメしませんが、普段よく利用する店が対象店舗となっているなら是非使っておきたいキャンペーンです。
私はドラッグストアの「ウェルネス」で日用品を買うので、キャンペーンを利用して買い物する予定です。
「ウェルネス」では毎月25日26日がウェルネスポイント10倍となります。
Payトクキャンペーンと併用することでかなりお得に買い物できそうです(笑)。
↓↓応援クリックよろしくお願いします。