LINEPay(ラインペイ)がドラッグイレブンで使える100円割引クーポンを配信しています。
https://twitter.com/LINEFukuoka/status/1195257985607405569
クーポンの利用期限は2019年11月30日まで。
クーポンは先着3万名までとなっています。
クーポンは1,00円(税込)以上のLINEPay「コード決済」で利用可能。
ただしファミリーマート一体型店舗、福岡空港店は対象外です。
クーポンはLINEPayFukuokaの公式TwitterアカウントかLINEPay専用アプリからダウンロードすることで使うことができます。
ドラッグイレブンでお得な楽天ペイ
ドラッグイレブンで使えるLINEPayクーポンが配信されていますが、平常時においては楽天ペイがお得です。
楽天ペイはどこでも必ず5%還元となるキャンペーンを開催中。(+5%)
さらにくら寿司は楽天ポイント加盟店でもありますので楽天カード提示で0.5%が還元されます。(+0.5%)
楽天ペイの引き落とし先を楽天カードに設定している場合は1%のクレジットカードポイントもプラスされます(+1%)ので6.5%(5%+0.5%+1%)還元も狙えるわけです。
ドラッグイレブンはTポイント加盟店
ドラッグイレブンはTポイントを貯めることができるTポイント加盟店です。
200円につき1ポイントがTポイントとして還元されます。
またドラッグイレブンでは11月30日までの期間限定で公式アプリの限定配信クーポンでTポイントが11倍となるキャンペーンが行われます。
ドラッグイレブンでのLINEPay(ラインペイ)決済について
ドラッグイレブンはLINEPayを導入しています。
LINEPayは「キャッシュレス·消費者還元事業」対象店舗で最大7%還元となるキャンペーンを展開していますが、ドラッグイレブンは「キャッシュレス·消費者還元事業」に登録されていません。
LINEPayでは「マイカラープログラム」により最大2%還元が狙えますが、楽天ペイのキャンペーン(最大6.5%)には及びません。
くら寿司でのPayPay(ペイペイ)決済について
ドラッグイレブンはPayPayも導入しています。
PayPayは「キャッシュレス·消費者還元事業」対象店舗でキャンペーンを開催しています。
ただし、ドラッグイレブンが「キャッシュレス·消費者還元事業」に登録されていないためキャンペーン対象外となります。
PayPayではYahoo!JAPANカードをうまく使えば2.5%還元が狙えますが楽天ペイのキャンペーン(最大6.5%)には及びません。