LINEPay(ラインペイ)とメルカリのメルペイが業務提携を発表しました。
以前書いた記事で予想した通り2社が連携してきましたw
2社の業務提携により加盟店が相互解放されます。
現状ではLINEPayユーザーはLINEPay加盟店でしか決済できませんが、加盟店解放でLINEPayユーザーであってもメルペイ加盟店で決済することができるようになります。
逆にメルペイユーザーはLINEPay加盟店でも決済可能となります。
加盟店の相互解放は2019年初夏に予定されています。
ユーザーにとって加盟店の解放は利便性の向上に繋がりますし、店舗側にとっては新しい決済サービスを導入する手間や経費がかかりませんので両者にとって朗報と言えますね。
加盟店開放される2社ですが、メルペイからLINEPay(ラインペイ)またはLINEPayからメルペイに送金することは出来ません。
一旦出金したのち入金する必要があるので注意してくださいね。
- LINEPayの使い方②LINEPayへチャージ(入金)する方法「銀行口座編」。 (2019-01-31 13:17:29)
- LINEPayの使い方③LINEPayへチャージ(入金)する方法「セブン銀行ATM編」。 (2019-02-01 00:02:22)
- LINEPayの使い方④LINEPayへチャージ(入金)する方法「ファミリーマート編」。 (2019-02-03 00:40:51)
- LINEPayの使い方⑤LINEPay(ラインぺイ)カードでレジチャージ。 (2019-02-03 22:54:50)
- LINEPayの使い方⑥LINEPayへチャージ(入金)する方法「QR/バーコード編」。 (2019-02-04 23:59:43)
- LINEPayの使い方⑦LINEPay(ラインペイ)へのチャージ「LINEポイント編」 (2019-02-05 23:54:16)
- LINEPay(ラインペイ)の使い方⑩出金方法と手数料 (2019-02-10 16:08:10)
ポイント
ユーザーにとっては自分の使っている決済サービスを使える店が増えるので利便性は向上する。
LINEPayとメルペイが業務提携するメリット
LINEPayとメルカリのメルペイが業務提携することで加盟店の相互解放が実現します。
ユーザーからすれば自分が使ってる決済サービスを使える店が増えることがメリットとなります。
LINEPayユーザーがメルペイ加盟店でLINEPayを使うことができるようになり、メルペイユーザーがLINEPay加盟店でメルペイを使うことができるわけですね。
店側からすれば新しい決済方法を導入する必要がなくなるのでコスト削減に繋がります。
決済サービスが乱立している昨今、店舗がユーザーのことを考えてそれぞれの決済サービスを導入するとその分コストがかかります。
加盟店を相互解放することにより新たな決済方法を店舗に導入する必要が無くなりますので、コスト削減という意味でも店側にメリットがあります。
決済サービスを提供するLINEPayやメルペイ側としては業務提携により今後のキャッシュレス決済サービス競争で生き残りたいという気持ちがあるはずです。
他者と協力することは激しい競争を勝ち抜く上での戦略的な作戦であるということです。
サービスの相互解放でさらに便利になる
ユーザー視点だけの話になりますが、ユーザーの利便性を考えると加盟店解放だけではなくコンテンツも解放して欲しいところです。
例えば、LINEPay残高をメルカリで使えるようになったら便利ですよね。
メルカリでの売上金をLINE上で送金できたら嬉しいですよね。
LINEPay残高にLINEポイントを組み合わせてメルカリで落札できたらすごいですよね。
加盟店の解放だけではなく、各社が提供しているサービスコンテンツも解放されればすごく便利な世の中になりそうです。
キャッシュレスサービスを提供する各社はキャンペーンや独自のサービスで顧客獲得を目指していますが、コンテンツを相互解放することも視野に入れてサービス改善に努めてほしいところですね。
LINEPay(ラインペイ)、メルペイの加盟店解放は2019年初夏予定
LINEPayとメルペイが業務提携したことにより相互の加盟店が解放されることになります。
しかし、加盟店解放予定は2019年初夏となっています。
直ちに加盟店が解放さるわけではありませんので注意しましょう。
ユーザーが期待するのは提携によるキャンペーン
2019年度になっても20%還元を続けているLINEPay。*キャンペーンは終了しました。
キャンペーンでの20%還元はLINEPayに限らず当たり前になってきた現在において、LINEPayとメルペイの業務提携で期待されるのは大型キャンペーンでしょう。
業務提携発表時には何も発表はありませんでしたが、加盟店解放が実現する2019年初夏には何らかのキャンペーンが行われるかもしれませんね。
↓↓応援よろしくお願いします!