LINEPay(ラインペイ)が居酒屋チェーン店『塚田農場』で使える割引クーポンを配信しています。

配信されているクーポンを利用することで12%割引となります。

クーポンでの割引上限は1万円まで。

決済上限は8万3,333円です。

クーポンの利用期間は2019年9月30日までとなっています。

クーポンは『塚田農場』全店で利用可能。

100万ダウンロードされた時点でクーポンの配信が終了します。

他のクーポンとLINEPayクーポンを併用した決済は不可能となっています。

 

居酒屋チェーン店『塚田農場』について

『塚田農場』はエー·ピーカンパニーが展開する居酒屋チェーン店。

  • 宮崎県日南市 塚田農場
  • 宮崎県日向市 塚田農場
  • 鹿児島県霧島市 塚田農場
  • 北海道シントク町 塚田農場

配信されているクーポンは上記の『塚田農場』で利用することができます。

『塚田農場』は2019年9月16日から10種類のコード決済を導入しました。

『塚田農場』に導入されたコード決済一覧
  1. au Pay
  2. d払い
  3. LINEPay
  4. メルペイ
  5. OrigamiPay(10月1日から)
  6. 楽天ペイ
  7. PayPay
  8. Naver Pay
  9. Alipay
  10. WeChatPay

OrigamiPay(オリガミペイ)のみ10月1日からの導入になります。

『塚田農場』ではクレジットカードや電子マネーを使った決済にも対応しています。

『塚田農場』で使える決済方法
クレジットカード
  • Visa
  • MasterCard
  • JCB
  • UC
  • AmericanExpress
  • DinersClub
  • Discover
  • 銀聯カード
『塚田農場』で使える電子マネー
    • QUICPay
    • nanaco
    • 楽天Edy
    • WAON
  • 交通系電子マネー

交通系電子マネーのうち、近畿エリアの私鉄中心で使われるPiTaPaは利用できません。

『塚田農場』で使える決済方法は現金決済も含めると32種類となります。

LINEPayで使える12%割引クーポンについて

配布されているクーポンはLINEPayの「コード決済」で使うことができます。

LINEPayカードやQUICPayを使っての決済ではクーポンを利用することができません。

クーポンでの割引上限は1万円までですので、決済上限は8万3,333円となります。

少人数での飲み会であれば決済上限は気にする必要はなさそうです。

クーポンは1人1回のみ利用可能ですが、LINEPayを使っている友達同士で『塚田農場』に行けば複数回クーポンを利用することができます。

『塚田農場』に導入された決済のキャンペーンについて

『塚田農場』に導入されたコード決済のうち、d払いは20%還元キャンペーンを開催中。

ただしd払いのキャンペーンでは1回の決済につき1,000円までしか還元されません。(決済上限5,000円まで)

2019年9月中に『塚田農場』に行く際は、まずLINEPayのクーポンを最優先で使った方が良さそうです。

LINEPayのクーポン使用後に『塚田農場』へ行く際はd払いで決済しても良いでしょう。

2019年10月1日から始まる「キャッシュレス·消費者還元事業」へは各キャッシュレス決済サービスが参加を表明していますが、『塚田農場』が「キャッシュレス·消費者還元事業」の対象とはなっていません。

PayPayが開催する『まちかどPayPay』は「キャッシュレス·消費者還元事業」加盟店を対象としたキャンペーンなので『塚田農場』は対象外となりそうです。

ただし楽天ペイは「キャッシュレス·消費者還元事業」への登録に関わらず必ず5%還元となるキャンペーンを開催します。

2019年10月以降に『塚田農場』を利用する際は楽天ペイを使っても良さそうです。

おすすめの記事