3月の【春のPayトク祭り】と同時に開催され好評だったLINEPay(ラインペイ)「もらえるくじ」キャンペーンが4月も開催されています。
1回目のもらえるくじでは最大2,000円相当のLINEPay残高が当たるということもありかなり話題になりました。
コード決済以外のLINEPayカードやQUICKPayもキャンペーン対象となることや、100円以上の決済であればくじがもらえるということもあり多くの人が「もらえるくじ」を引いています。
1回目のキャンペーンでは決済金額以上のLINEPay残高が還元された方もチラホラいたようです。
「もらえるくじ」では当選結果をtwitterのタイムラインにシェアすることにより200名に5,000円相当のLINEPay残高がプレゼントされるキャンペーンが実施されています。
twitterでの反応を見ると、4月の「もらえるくじ」では還元されるLINEPay残高が最大200円相当までということもあり少し盛り上がりに欠けているようです。
この記事では4月版「もらえるくじ」のtwitter上での評判をまとめてみました。
LINEPay「もらえるくじ」の評判(4月版)
「もらえるくじ」好評な声
【平成最後に買い残したもの】
— 高伸 (@shinshinshinsh) April 6, 2019
LINE Payの「もらえるくじ」で100円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/bm53lTfbdM
【平成最後に買い残したもの】
— みかん🍊趣味垢(低浮上) (@mikann_anime) April 6, 2019
LINE Payの「もらえるくじ」で10円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/3OGR6uLPcm
【平成最後に買い残したもの】
— みほ (@hmhbdK2DrdncAhs) April 6, 2019
LINE Payの「もらえるくじ」で10円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/HI8gR7s2UB
https://twitter.com/Rin1103/status/1114565794380242944
【平成最後に買い残したもの】
— なッちャん🌈 (@nacchan3_7) April 6, 2019
ファミリーcar🚘
LINE Payの「もらえるくじ」で50円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/WZ73Hdjkv0
【平成最後に買い残したもの】
— IT-ojisan (@OjisanIt) April 6, 2019
onちゃんカレンダー
LINE Payの「もらえるくじ」で100円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/2ld45yLzos
https://twitter.com/kr_1129n/status/1114554350729175042
【平成最後に買い残したもの】
— love (@memehituji) April 6, 2019
LINE Payの「もらえるくじ」で100円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/Xv4ijJnCL4
https://twitter.com/SvtYkr/status/1114548414396555264
【平成最後に買い残したもの】
— Irwanto Lay (@Irwantyou) April 6, 2019
LINE Payの「もらえるくじ」で50円が当たりました!#LINEPay の #もらえるくじ を引いて、「#平成最後に買い残したもの 」をツイートすると、抽選で200名様にLINE Pay残高5,000円相当が当たる!
https://t.co/EwnG4tmzgU
当選結果をタイムラインにあげている方が非常に多いです。
10円から100円の当選がチラホラあるようですね。
「もらえるくじ」不評な声
LINE Payかなり使ってるんだけど、もらえるくじで1円ばっかり当たるのは腹立つのでやめてほしいw
— みつを。 (@mitsuya170) April 6, 2019
LINEpayもらえるくじ、最初は100円とかもらえたのに最近マジで1円しかもらえないんやが
— すとく (@Walker_bugmaker) April 6, 2019
俺だけなのか?
一生1円、、、#LINEPay #もらえるくじ pic.twitter.com/qgzrBBThcS
— さとさと (@sato310sato310) April 5, 2019
https://twitter.com/kinocoinXP/status/1113801762069143552
https://twitter.com/mayuu_max/status/1114375720489209857
LinePay もらえるくじ引退します。 pic.twitter.com/HVi0bOeLoT
— サッキー (@sakkyfive) April 4, 2019
もらえるくじの1円が4枚たまりました。
— ヨーグルトメーカー (@hyperX911yu) April 3, 2019
今度こそ…今度こそ…と思って開けても、今のところ100%1円。#LINEPay #もらえるくじ pic.twitter.com/JzV3tXMf7G
https://twitter.com/ccnno/status/1112992676343758848
もらえるくじ今月もやるみたいだけど当選金額10分の1になってて草 pic.twitter.com/HSTafH8seZ
— アラヤママコト (@MakotoArayama12) April 1, 2019
LINE Payもらえるくじ、1円という単位あるとは思わなかった pic.twitter.com/XjKsSQTBIk
— 芝山奇 有β - Kaoru. S (@crexista) April 2, 2019
当選結果が「1円」ばかりで腹を立てているユーザーが多いようです。
当選確率は前回と比べるとかなり低めに設定されている印象がありますね。
「1円」ばかりでLINEPay引退を決めた方もいるようですw
前回のキャンペーン時は「もらえるくじ」のシステムへの不満が多かったですが、今回はくじの結果への不満がかなり多いようです
まとめ
当選金額が最大でも200円ということもあり前回のような盛り上がりは見受けられませんでした。
また、熱いコメント付きで当選結果をリツイートする方もいません。
しかし、「くじが届かない」などの不満の声はなかったのでシステム的なトラブルはないようですね。
いまいち盛り上がりに欠けているLINEPay(ラインペイ)4月の「もらえるくじ」。
当選結果は「1円」となることが多いようですが、決して損をしている訳ではありません。
1円でも節約できると考えればとりあえずLINEPayを使って決済しておけばお得に買い物できます。
LINEPayの「もらえるくじ」は4月30日まで開催されています。
LINEPayをまだ使ったことのない方は、「もらえるくじ」開催中にLINEPayデビューをして1円でもお得に買い物してください。