PayPay(ペイペイ)が2019年6月3日からYahoo!ショッピングやヤフオクでのオンライン決済に対応するとの発表がありました。
ヤフオク!に関しては売上金をPayPay残高にチャージすることもできます。
PayPay残高やTポイント、Yahoo!ウォレットに登録しているクレジットカードを組み合わせた決済も可能となりますのでますます便利になりますね。
オンライン決済時にはPayPayボーナスが付与されます。
ヤフオク!で売り上げたお金をPayPayにチャージしてYahoo!ショッピングで買い物することも可能になりますのでメルカリの提供するメルペイに対抗する形にもなります。
PayPayがYahoo!ショッピングとヤフオク!の決済に対応開始
6月3日からYahoo!ショッピングとヤフオク!での支払いにPayPayが利用できるようになります。
PayPayではYahoo!JAPANカードユーザーが還元率などで優遇されていましたが、Yahoo!ショッピングとヤフオク!でも決済可能となることでYahoo関連のサービスがますます利用しやすくなります。
PayPay残高とTポイント、Yahoo!ウォレットに登録したクレジットカードを組み合わせた決済も可能になりますので自分の使い方や残高に合わせた買い物ができそうです。
6月18日からはLOHACOでも決済可能になる
6月18日からはLOHACOでもPayPayが利用できるようになります。
LOHACOは日用品を購入することができるオンラインモール。
日用品の買い物でもPayPayが利用できるようになるのは大変便利ですよね。
PayPayでのオンライン決済で利用できるのはPayPay残高のみ
Yahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOでオンライン決済可能となるPayPayですが、決済に利用できるのはPayPay残高のみとなっています。
Yahoo!マネーやクレジットカードを利用してPayPayオンライン決済を行うことは不可能です。
ただし、Yahoo!マネーやクレジットカードどこでも使えなくなるわけではありません。
PayPayでのオンライン決済に利用できないだけで、Yahoo!ショッピングやヤフオク!の決済に利用することは引き続き可能です。
PayPayで支払うか、Yahoo!マネーで支払うか、クレジットカードで支払うか、コンビにで支払うかなどをを選べば良いわけです。
オンライン決済時にはPayPayボーナスが付与される
Yahoo!ショッピングやヤフオク!でPayPayによるオンライン決済を行うとPayPayボーナスが付与されます。
PayPayでは200円につき1ポイント付与されますので還元率は0.5%となっていますYhaoo!ショッピングやヤフオク!での還元率が0.5%から1%に引き上げられることも発表されています。
ヤフオク!の売上金がPayPayにチャージできる
6月3日からはヤフオクでの売上金をPayPayにチャージすることができるようになります。
(これに合わせてヤフオクでの売上金をYahoo!マネーにチャージすることはできなくなります。)
ヤフオクでの売上金をPayPayにチャージしてコンビニで利用することも可能になりますので大変便利です。
オンライン決済は「PayPayチャンス」対象外
6月1日から開催される「PayPayチャンス」では20回に1回の確率で1回1000円相当を上限に(月の上限3万円)PayPay残高が還元されます。
しかし、オンライン決済は「PayPayチャンス」の対象外となっています。
まとめ
6月18日からはLOHACOでも利用可能となる。
オンライン決済時にはPayPayボーナスが付与される。
ヤフオク!の売上金をPayPayにチャージすることも可能に。