格安スマホ契約数1位を誇る楽天モバイル。

通話メインの使い方であれば「スーパーホーダイ」プランがお得です。

関連記事>>>楽天「スーパーホーダイ」

通話メインの使い方であればロケットモバイルの「神プラン」も安くておすすめです。

関連記事>>>ロケットモバイル

月額料金だけで判断するなら楽天「スーパーホーダイ」や「ロケットモバイル」は選んでおくべき格安SIMと言えるでしょう。

しかし、楽天モバイルの「プラス割」は条件次第で適応されるオプションながら「スーパーホーダイ」や「ロケットモバイル」に引けを取らないお得なサービスになっています。

  • スマホで行うのは通話やメールのみ。
  • すでに楽天モバイルで音声通話プランを契約中。
  • 少しでも毎月の通信費を抑えたい。

自分の悩みが3つのうち1つでも当てはまれば楽天モバイルの「プラス割」をおすすめします。

楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

楽天モバイルの「プラス割」

楽天モバイルの「プラス割」は、すで楽天モバイルの音声通話プランに入っている方が対象になります。

音声通話SIM1回線につき+1回線がプラスされます。

 

楽天モバイル プラスわり

さらにプラスされたプランの3ヶ月分が0円になります。

2回線目が通話SIMなら、3回線目もプラス割特典を受けることが可能。

組合せプランで「プラス割」を契約した場合

楽天モバイル料金表一番最安のベーシックプラン(月額1250円)で契約した場合、3ヶ月は通信費0円になります。

4ヶ月目以降は費用が発生しますが

  • 契約1ヶ月〜3ヶ月 0円
  • 契約4ヶ月〜12ヶ月 1,250円×9ヶ月=11,250円 

1年間でかかる費用は11,250円になります。

ベーシックプランの通信速度は200kbpsですので通話メイン、あまりデータ通信されない方向けのプランになります。

1年間11,250円の支払いでスマホを使うことができるので大変お得です。

また、ロケットモバイルの神プランを1年間使用した場合

月額948円×12ヶ月=11,376

プラス割で契約した音声通話が1年間で11,250円ですので

11,376円-11250円=126円

1年間の使用であれば「プラス割」の方がロケットモバイルより安いということになります。

プラス割特典 5,000円のキャッシュバック

プラス割を音声通話で契約すると3ヶ月0円の他にも5,000円キャッシュバックが付きます。

データ通信のみ行えるデータSIMでの契約ではキャッシュバックを受け取ることはできません。

楽天銀行から送られるメールから手続きすることで、キャッシュバックの受け取りができます。

「プラス割」を適応したベーシックプランは1年間11,250円で使うことができます。

ここに、キャッシュバックの5,000円を付け加えると

11,250円−5,000円=6,250円です。

1年間の音声通話プランが6,250円で使えることになります。

1ヶ月あたりで考えると

6,250円÷12ヶ月=約520円

もはやデータSIMの値段と変わらない金額になります。

注意点

通信速度があまり速くない楽天モバイルでデータ通信をガンガンに行うことはおすすめできません。

使うのであれば通話メインの方に「スーパーホーダイ」プランか「組合せ」プランのベーシックプランをおすすめします。

関連記事>>>「スーパーホーダイ」

また、「プラス割」は組合せプランの20GB,30GB は対象外になります。

楽天モバイルの音声通話SIMは最低利用期間として12ヶ月を設定しています。

違約金は9800円。

まとめ

楽天モバイルの「プラス割」を利用すれば音声通話SIMを1年間6,250円で使うことも可能です。

スマホの使い道が通話メインの方であれば使ってみるべきサービスと言えるでしょう。

楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!

おすすめの記事