日々の買い物に便利な楽天カード。
CMもやっていますし、楽天カードを持っている方は多いと思います。
楽天カードに関しては様々なサイトで詳しいことが書かれていますのでここでは省きますが、楽天カードを使う店を決めるだけでお得になることはご存知でしょうか?
お得になること=楽天ポイントが貯まって使えるお店で買い物をする
なんとなく立ち寄ったお店で楽天カードを使うのではなく、自分で選んだお店で使うことでお得にポイントを使えますよ。
楽天カードをお得に使う方法
1.楽天カードポイントが貯まって使えるお店を把握する。
楽天ポイントが使えるお店をみてみますと、飲食店、ネットショプ、コンビニ、百貨店、居酒屋、ドラッグストア、雑貨、ファッション、スポーツ、家電、美容、本など生活に関わる全てのジャンルを網羅しているのがわかります。
この中から自分が毎月している買い物のジャンルをまず探します。
私の場合ですと、お酒を月に1回まとめて買います。
お酒を買うのには「ドラッグストア」が安いので、自分の住んでいるところの近くにある「ドラッグストア」を探します。
鳥取ですと、楽天ポイントが使えるお店の「ドラッグストアウェルネス」が一番身近な店舗。
私は、ここで毎月お酒を買いポイントを貯めたり使ったりします。
ちなみに、「ドラッグストアウェルネス」はレジで楽天カードを見せるだけで200円につき1ポイントたまります。
さらに、楽天カードのクレジット払いにすることで決済時に100円につき1ポイントつきます。
つまり、「ドラッグストアウェルネス」で楽天カードのクレジット払いを使って買い物をすると100円につき1.5ポイント貯まります。
200円の買い物→楽天カードをレジで見せて1ポイント、クレジット払いで2ポイント
合計3ポイントGET!
さらにさらに、「ドラッグストアウェルネス」のカードを持っていれば100円につき1ポイント貯まりますのでさらにお得になります。
「ドラッグストアウェルネス」のポイントは500ポイントたまると500円分の割引券が発行されます。
500ポイント=5万円分の買い物 ですのでなかなか500円割引券は発行されないように思いますが、毎月25,26日はポイント10倍になります!(楽天ポイントは10倍になりません)
つまり、毎月25,26日に「ドラッグストアウェルネス」で1ヶ月分のお酒を買っておけば楽天カードと「ドラッグストアウェルネス」のポイントがザクザク貯まるわけです。
このように、楽天カードが使える店独自のポイントとの合わせ技でさらにお得に買いものできるわけです。
楽天カードをレジで見せてもポイントがつかない店だとその分ポイントを損することになりますので、どうせ買い物に行くならポイントがつく店をえらびましょう。
ちなみに「ドラッグストアウェルネス」は楽天ポイントを使って買い物することもできます。
2.定期的に買っているものを書き出す
日常生活でちょっとずつ買い足していくものってありますよね?
ティッシュ、洗剤、歯磨き粉、石鹸、、、
それらをまず書きだしてみましょう。
その中で毎月買っておいても問題ないものがありませんか?
あればそれをメモしておいて楽天カードで買うようにします。
なくなるたびに買ってもいいんですが、毎月定期的に買うことで効率的にポイントが貯まりますし、「買っておけばよかった!」なんてこともなくなります。
3. 毎月の買い物を楽天カードポイントが貯まって使えるお店だけで行う
生鮮食品(肉、魚、野菜など)は仕方ないですが、それ以外の買い物はできるだけ楽天カードポイントが貯まって使えるお店で行いましょう。
(※あくまで可能な範囲で行いましょう。どうしても食べたいものがあるのに楽天カードが使えないから食べないというのでは心が貧しくなりますし、、、)
少しづつ色々なところで買い物するよりも、行く店を決めてそこでドカッと買ってしまう方がポイントが貯まります。
日々の買い物をなんとなくのタイミングでやってしまうのはポイントを失うことにもなります。
ガソリンも「出光」であれば楽天カードを見せることでポイントも貯まりますしクレジット払いもできます。
貯まったポイントで支払うこともできますので是非活用してください。
また、「マクドナルド」や「ミスタードーナツ」でも楽天カードは使えますので休日に家族でよく使われる方は楽天カードを作っておくとお得ですよ。
4.無理に楽天カードが使えるお店に行かない
いくらポイントが貯まるからといって遠くのお店に行くのはやめましょう。
ポイントが増えても交通費の方がかかっちゃいます(笑)。
また、ポイントの為に必要ないものまで買ったりするとポイントを貯める意味がなくなってくるので注意しましょう。
あくまで、「必要なものをお得に買う」手段として楽天カードがあることを理解してください。
5.「家族カード」でみんなでポイントを貯める
楽天カードには家族カードというものがあります。
家族カードはすでに楽天カード会員になっている家族が持つことができるカード。
これがあればいつも使っている楽天カードを持っていなくてもポイントを貯めることができます。
「お父さんが出張で楽天カードを持っているから今日の買い物ではカードが使えない。」というような心配もありません。
まとめ
- 楽天カードポイントが貯まって使えるお店を把握する。
- 定期的に買っているものを書き出す
- 毎月の買い物を楽天カードポイントが貯まって使えるお店だけで行う
- 無理に楽天カードが使えるお店に行かない
- 「家族カード」でみんなでポイントを貯める
あなたもちょっとした工夫でお得な楽天カード生活を始めてみませんか?
今回はこの辺で、ではでは。