今やスマホは1人1台持つような時代です。

スマホの中でもiPhoneは、持っている方が非常に多く「スマホ=iPhone」という認識があるくらい普及していますよね。

iPhoneを使う際ユーザーを悩ませるのが毎月の支払いと修理費用。

iPhone自体が高い商品ですし、毎月の通信費も合わせると1万円を越えることもあります。

またiPhoneはデザイン性が高い為か、ケースをつけずに使用している方も多いです。

しかし、ケース等をつけていないと落としてしまったらすぐに壊れてしまいますよね。

キャリア(au,docomo,SoftBank)やAppleにも保証サービスはありますが2年目以降はそれなりの金額を払わないと保証してもらえません。

中古やオークションなどで購入したものだと保証をつけることは不可能です。

そこでおすすめしたいのがRepair(リペア)SIM。

Repair(リペア)SIMは

  • 通信費が安い
  • iPhoneの修理費用が全額キャッシュバック(1回目のみ)
  • iPhoneの修理費用が10%OFF(2回目以降)
  • デザリングにも対応(Sプラン)

などiPhoneを使うにはもってこいのサービスを提供しています。

iPhoneユーザーならRepair(リペア)SIMを使って上手に節約していきましょう。

リペアSIMのプランを詳しく見てみる

Repair(リペア)SIMとは

Repair(リペア)SIMはiPhoneの修理代が最大で全額キャッシュバックになる格安SIMを提供している会社です。

  • docomo回線のDプラン
  • SoftBank回線のSプラン

2つのプランを用意しており料金も統一されています。

料金プラン

リペアSIM 料金表注目したいのが赤丸の2,180円。

5GBで2,180円は業界最安です。(SoftBank回線)

LINEモバイルはSNSがデータ通信量0になるサービスをつけて5GB2,220円。

関連記事>>>LINEモバイル

わずかな差ではありますが、消費者であれば一円でも安く使える方がありがたいですよね。

iPhoneの修理費用が全額キャッシュバック!

新規で音声通話プランを契約した場合、1回目に限りiPhoneの修理費用が全額キャシュバックされます。

2回目以降も10%OFFになりますので頻繁に壊してしまう方にとってはありがたいサービスです。

キャリアなどでiPhoneを購入した場合であれば、1年間は無償でAppleが修理対応してくれますが2年目以降はAppleCareに加入する必要があります。

金額が14,800円。

端末の保証で14,800円も払いたくないという方も多いことでしょう。

Repair(リペア)SIMなら音声通話プランに契約しているだけで保証の対象となります。

オプション料金などの支払いも必要ありませんので非常にリーズナブルと言えます。

Repair(リペア)SIMのすごいところは端末が故障してから音声通話を契約しても保証の対象となる点。

よくある端末保証は契約時にオプションとして加入する必要があります。

故障後からでも対応してもらえるのはすごいですよね。

修理完了後の6ヶ月以内に契約すればOKです。

iPhoneの修理完了後にAppleから送られてくる「修理完了報告書」が必要になってきますので大事に持っておきましょう。

注意点

キャッシュバックが行われるのは修理完了から10ヶ月後です。

修理完了してからすぐに解約してしまうとキャッシュバックを受け取ることができません。

また、キャッシュバックのお知らせがRepair(リペア)SIMのマイページに届くのでそこから手続きする必要があります。

キャッシュバックには手間と時間がかかるということは覚えておきましょう。

修理の流れ

『iPhone修理 あいさぽ』のHPから申し込みをして店舗に持ち込めばOKです。

近くに店舗がない場合もHPから手続きして発送することができます。

速度

Repair(リペア)SIMの速度はインターネット上では概ね好評です。

ニュースをチェックしたり、動画をみたりするには問題ないレベルで使えるようです。

デザリングに対応

SoftBank回線のSプランはデザリングにも対応しています。

格安SIMはデザリングに対応していないものも多いですがRepair(リペア)SIMはSoftBank回線であれば対応します。

auのデザリング>>>BIGLOBE

SoftBankの古いiPhoneがそのまま使える

Repair(リペア)SIMのSプランはSoftBankの古いiPhoneに挿すだけで使うことができます。

iPhone5〜Xまで対応可能。

SIMロック解除も必要ありません。

もちろんSIMフリー端末であっても問題ありません。

10分かけ放題「リペア電話」

オプションとして10分かけ放題の「リペア電話」があります。

通常の通話回線を使っての通話になりますので品質は問題なし。

「リペア電話」アプリから発信するだけです。

「リペア電話」アプリは10分かけ放題を契約しなくても使うことができます。

10円/30秒で通話できるようになります。(通常は20円/30秒)

月額850円でプラス可能なオプション。

最低利用期間

音声通話プランの場合は契約開始から12ヶ月後の末日が最低利用期間になります。

違約金は9500円です。

データ容量の繰越しに対応している

月のデータ容量が余れば自動的に翌月に繰り越されますので無駄なくデータを使うことができます。

まとめ

Repair(リペア)SIMの5GBプランは業界最安の2,180円。

iPhoneの修理にも対応しています。

高い通信費や修理で悩んでいるならRepair(リペア)SIMを検討してみましょう。

【リペアSIM】iPhone修理代キャッシュバック付の格安SIM

おすすめの記事