セブンイレブンが2019年10月1日から新たなコード決済を導入します。

導入されるのはd払い、auPAY、ゆうちょPay、楽天ペイの4つ。

中でもd払いは2019年10月14日まで『d払い20%還元キャンペーン』を開催していますので、10月中旬まではセブンイレブンでの決済でお得なのはd払いということになります。

セブンイレブンに導入されるコード決済について

セブンイレブンに新たに導入されるコード決済はd払い、auPAY、ゆうちょPay、楽天ペイの4つです。

4つが導入されるのは2019年10月1日からです。

セブンイレブンはすでにPayPay、LINEPay、メルペイ、Alipay、WeChatPayの5つを導入していますので合計9つのコード決済が使えることになります。

『d払い20%還元キャンペーン』について

セブンイレブンに新たに導入されるコード決済で注目したいのが「d払い」です。

d払いは2019年9月14日から10月14日までの1か月間を対象に『d払い20%還元キャンペーン』を開催します。

『d払い20%還元キャンペーン』の対象はd払い加盟店(一部対象外あり)。

セブンイレブンは10月1日からd払い加盟店となりますのでキャンペーン対象となります

『d払い20%還元キャンペーン』では1回の決済での還元上限は1,000ポイントまで(5千円の決済)、期間中の還元上限は3,000ポイントまで(1万5千円の決済)となっています。

2019年10月1日からのセブンイレブンでの還元について

2019年10月からは消費税増税に合わせて「キャッスレス·消費者還元事業」による還元と「軽減税率」が適用されます。

セブンイレブンは「キャッスレス·消費者還元事業」に登録していますのでキャッシュレス決済で2%のポイント還元が行われます。(一部店舗を除く)

還元される2%分のポイントは即時付与されます。

「軽減税率」は対象品目であれば消費税が8%据え置きとなりますので実質2%OFFとなります。

つまり、セブンイレブンではキャッスレス·消費者還元事業」による還元と「軽減税率」対象品、さらに『d払い20%還元キャンペーン』の併用で実質24%還元も狙えるます。(10月14日まで)

セブンイレブンで開催中のキャンペーンについて

セブンイレブンではPayPay、LINEPay、メルペイの3社合同企画として『3社合同キャンペーン毎週最大300円相当お得な5週間』を開催中。

9月9日から9月15日はキャンペーン最終週となっています。

おすすめの記事