みなさんは自分が持ってるスマホがSIMフリーかどうか把握されてますか?
把握されてる方はおそらくガジェット系の情報に興味がある、もしくは格安SIMでスマホを使用している方がほとんどだと思います。
把握されていない方は今までsoftbank,au,docomo,この3社でしかスマホ(もしくは携帯電話)を利用したことがない方だと思います。
数カ月前の私はまさしく後者でした。
でもこういう方はまだまだ多いと思います。(特に鳥取みたいな田舎だと。)
SIMについてこちらの記事参照>>>「SIM」いわゆるスマホの中に入っているカード
SIMフリースマホとは
SIMフリーとは「どこの会社のSIMにも対応する」ということになります。
つまりSIMフリースマホとは「どこの会社のSIMにも対応するスマホ」ということになります。
これじゃピンとこないとおもいますのでもっとざっくり説明します。
softbank,au,docomoで契約して手に入れたスマホはSIMフリースマホではありません。
つまり
- softbankで契約したスマホはsoftbankのSIMでないと使用できない。
- auで契約したスマホはauのSIMでないと使用できない。
- docomoで契約したスマホはdocomoのSIMでないと使用できない。
ということになります。
※じゃあ、上記の3社で契約した方のスマホはずっとSIMフリースマホではないのかというと必ずしもそうではありません。SIMロック解除をしてSIMフリーのスマホにすることはできます。(条件あり)
数カ月前の私が持っていたスマホといえば、sofbankのiphone6。
つまりsoftbankのSIMでないと使用できないスマホということになります。
これをSIMロック解除をすれば格安SIMで使用できるはずだったんですが、SIMロック解除後の使用は各会社のスマホによって色々条件があります。
これによって私が持っていたsoftbankのiphone6は格安SIM非対応のスマホとされてしまったのです。
この情報を知った時には本当に愕然としました。
「せっかく格安SIMという素晴らしい情報を手に入れたのに自分はそれを使うことができないのか、、、」
途方に暮れていた私でしたがとあることに気づきました。
「SIMフリーのスマホは売ってないのか?」
これまでスマホを使って色々な情報を手に入れてきました。
「情報だけじゃなくてモノもスマホで手に入れたい。」
そう考えた私はここからインターネット通販という新たな道へ進むのでした。
今日はここまで、ではでは。
次の記事はこちら>>>「スマホ=iphone?」