家電量販店ヤマダ電機でLINEPay(ラインペイ)残高が大幅還元されるキャンペーンが展開されています。
ヤマダ電機グループ(ヤマダ電機、ベスト電器、マツヤデンキ、ツクモ)を対象にしたキャンペーン ではSHOPPING GO(ショッピングゴー)を利用し買い物することで通常の0.5%のLINEポイントに加え9.5%のLINEPay残高が還元されます。
SHOPPING GO(ショッピングゴー)は店舗ごとの専用バーコードを提示することでLINEポイントが獲得できるポイントカードのようなもの。
キャンペーン期間は2019年8月16日から8月22日まで。
キャンペーンへの参加には「SHOPPINGGO」とLINE友だちになっている必要があり、エントリーは必須。
キャンペーンによるLINEPay残高の還元は500円相当までとなっています。
キャンペーンで獲得したLINEPay残高は2019年9月下旬ごろに付与されます。
キャンペーン対象となる条件は
- LINEPay(ラインペイ)への登録が完了している。
- 「SHOPPINGGO」とLINEで友だちになっている。
- キャンペーンへエントリーする。
- 8月16日日から8月22日までの間にヤマダ電機グループで「SHOPPINGGO」を使って買い物する。
以上4点であるため必ずしもLINEPayで決済を行う必要はありません。
ヤマダ電機グループはPayPay(ペイペイ)での決済にも対応しているため、あえてPayPayで決済しても良いかもしれません。
ヤマダ電機グループでSHOPPING GO(ショッピングゴー)を使うとLINEPay残高が9.5%還元されるキャンペーン開催
キャンペーンでは0.5%のLINEポイントに加えて9.5%のLINEPay残高が還元されます。
還元上限は500円相当なので高額な商品に対してはあまりお得感のないキャンペーンとなってます。
キャンペーン対象となるには
キャンペーン対象となるには4つの条件をクリアする必要があります。
LINEPay(ラインペイ)への登録が完了している
キャンペーンでは特典として9.5%のLINEPay残高が還元されますので、LINEPayへの登録が必須です。
LINEでSHOPPING GO(ショッピングゴー)と友だちになる
キャンペーン対象となるにはLINEでSHOPPING GO(ショッピングゴー)と友だちになる必要があります。
SHOPPING GO(ショッピングゴー)と友だちになっていないとキャンペーンへのエントリーもできませんので事前に友だち登録をしておきましょう。
キャンペーンにエントリーする
SHOPPING GO(ショッピングゴー)と友だちになったらキャンペーンへのエントリーを行います。
LINEでSHOPPING GO(ショッピングゴー)からキャンペーンの案内が届きますのでエントリーを行なってください。
キャンペーン期間にヤマダ電機グループでSHOPPING GO(ショッピングゴー)を使って買い物する
キャンペーン期間中にヤマダ電機グループでSHOPPING GO(ショッピングゴー)を使って買い物をします。
対象店舗は
- ヤマダ電機
- ベスト電器
- ツクモ
- マツヤデンキ
の4つです。
SHOPPING GO(ショッピングゴー)から対象となる店舗の専用バーコードを提示して買い物することで0.5%のLINEポイントを獲得できます。
キャンペーン期間について
キャンペーンは2019年8月16日から8月22日までとなっています。
還元上限は500円相当まで
キャンペーンにおけるLINEPay残高の還元上限は500円相当までとなっています。
9.5%の還元率に対して500円の上限ですので5,263円までの買い物であれば還元率を維持できます。
5,263円以上の決済に対しては一律500円のLINEPay残高還元となります。
高額な商品に対しては効果の薄いキャンペーンとなっています。
LINEPay残高の付与は2019年9月下旬ごろ
キャンペーンで獲得したLINEPay残高は2019年9月下旬ごろに付与されます。
決済方法はLINEPay以外でも良い
キャンペーンでは条件さえ満たしていれば決済方法は問いません。
LINEPay残高が還元されるキャンペーンですが必ずしもLINEPayで決済を行わなくても良いわけです。
2019年8月現在、LINEPayの還元率はコード払いでも最高2%となっています。
ヤマダ電機グループで使える決済にはPayPayがあります。
PayPayは通常還元率が3%とLINEPayより高く設定されているため、あえてPayPayで決済するのも良いかもしれませんね。